トップ > 父の日の贈り物 > NAJIMIタンブラー-浮造り(うづくり)
NAJIMIタンブラー-浮造り(うづくり) 
浮造り(うづくり)した杉を錫(すず)に写し込んだ約350cc入るタンブラーです。能作とHacoaのコラボレーションにより製作しました。
浮造りとは、木の表面を繊細に磨きあげ、木材の年輪を浮き立たせる、日本の伝統技法のひとつのこと。木は木目同士の幅が広く立体感のでやすい福井県の河和田杉(かわだすぎ)を浮造りし型どり、錫を流し込みました。無垢材ならではの木目の自然な浮き立ちが手に馴染みます。
また、このタンブラーは親指の部分にくぼみをつけて、持ちやすくしています。錫は古くから「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けて美味しくなる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきました。口が広いので水割りやロックなどにもおすすめです。熱伝導率が高いので器自体が良く冷え、時間をかけて氷が溶け出す時の味の変化お楽しみいただけますよ。
商品情報
サイズ |
H82 φ90 |
容量 |
約350cc |
箱サイズ |
H95 W98 D110 |
重さ(箱含む) |
373g |
マテリアル |
錫100% |
箱仕様 |
化粧箱 |
商品コード : 501337 |
価格 : 7,560円(税込) |
|
|
売り切れ
この商品についてのレビュー
レビューを書く
転居記念(?)で自分用に購入しました。毎日使ってます!
氷の持ちも良いので、同じ濃さのお酒を長く楽しめます♪
梱包・交換に関しても迅速かつとても親切に対応していただき、
とても気持ち良く利用することが出来ました。
また機会があったら利用させていただきます!ありがとうございました。
父の日にプレゼントしました。カップが到着してすぐに電話をもらったので、まだ使う前という事で使い心地については分かりません。
でも、カップを持った時にこの凹んだデザインがちょうどフィットして良いと喜んでくれていました。
ほぼ毎日バーボンを飲むので、ちょうど良いと喜んでくれたのでプレゼントして良かったです。
熊本の友人の結婚祝いに贈りました。すごく喜んでくれました。
鯛のかまぼこも贈ったので、ご主人と晩酌を楽しんでもらえたらと思います。
もちろん喜んでいました。父の日の贈り物です。
梱包も丁寧で、品物(作品)への気持ちがこめられていました。
ありがとう。
父の還暦祝いに送りました。とても喜んで、晩酌は必ずこれで飲むようになりました。
梱包も丁寧にしていただき、リボンも還暦らしく赤くしていただきました。
大満足です。ありがとうございました