最大限に生かしたKAGO。
ゆっくりと手で力を加えることで変形し、
かご状にして、
フルーツトレーや菓子器として
使用することができます。
金属なのに曲げられるという意外性が
贈り物としても喜ばれるKAGOシリーズは、
お客様の声を受けて、様々なサイズや
デザインが生まれてきました。
「紙のよう」と感じたことが
きっかけ
仙台の七夕祭りで使われる七夕飾りを
モチーフに生まれたKAGOシリーズ。
誕生のきっかけは、
デザイナーの小野里奈さんが
「曲がる」という純度100%の錫の特徴を
知った時に「紙のようだな」
と感じたことでした。
平面の折り紙に切り込みを入れることで
立体的な形になる七夕飾りのように
金属の板が軽やかに立ち上がる
バスケットのようなものを
イメージした小野さんですが、
最初にワークショップ
で製作に取り組んだ時には、
「かごの形状を鋳物にするのは
不可能です。」
と言われるほど。
錫の溶融温度では、型の隅々まで
金属を流し込むことはたいへん難しく、
様々な試行錯誤を経て、
スクエアとハニカムのKAGOが、
初めて誕生しました。
KAGOのいろいろな使い方
様々な形に曲げられるKAGOは、
使い方も無限大。
バスケットとして、
ワインボトル置きとして、
花留めとして、花器と組み合わせて、
ペンスタンド、メモスタンドとして、
壁掛けとして
いろいろなアレンジが
お楽しみいただけます。
KAGOのサイズを比較する
現在、KAGOシリーズには様々なサイズや
デザインがあります。
使ってみたいけど、
どれくらいの大きさなのか
イメージできないという方も多いのでは。
それぞれに同じ大きさのりんごを入れて
サイズを比較してみました。
お買い物の際の参考に
していただければ幸いです。
使い勝手のよいスクエア型の4サイズ
花をモチーフにした人気のKAGO
楕円形のKAGO
泡をモチーフにした印象的なKAGO
他にもいろいろなサイズやデザインが
大きさのイメージはつきましたでしょうか。
自分の使いたいシーンに合わせて、
丁度よいサイズやデザインを
見つけてください。
KAGOをもっと使ってみよう
錫という金属が持つ驚きの特性と
柔軟な発想から生まれたKAGOシリーズ。
曲げ方を工夫することで
可能性がさらに広がります。
ぜひ、あなたらしいアレンジに
挑戦してみてください。
今回ご紹介した商品はこちら
-
KAGO
商品の実物を
ご覧になりたい方は
能作の直営店舗へお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。