9,415円(税込)
94ポイント獲得できます
商品コード: e00563
△残りわずか
おうちでの晩酌が一層豊かになる酒器とおつまみのセットをご用意いたしました。
錫100%の鋳物で製作した能作の酒器と富山の特産品「越中富山 幸のこわけ」ブランドのセットです。 古来より、「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきた錫。鋳造の際にできる鋳肌によりビールのクリーミーな泡立ちをお楽しみいただけます。
おつまみは、富山の特産品「越中富山 幸のこわけ」の中からお酒に合う商品をセレクト。富山の幸を「おすそわけ」のかたちと心でお届けします。
富山を代表する魚介「しろえび」、「ほたるいか」のおつまみとともに、美味しいお酒をおうちでじっくりお楽しみください。
▶︎ 名入れをご希望の場合は、名入れ代ページより追加でご注文ください。
※名入れ可能商品はセット内容の酒器に限ります。
【ほたるいか燻製】
内容量30g 製造:(有)カネツル砂子商店
富山湾で獲れる新鮮なほたるいかを、潮の香りをそのままに、独自の製法でスモーク。濃厚でコクのある味わいは、日本酒やビールとも好相性。
【しろえび姿干し】
内容量17g 製造:川口食品
富山湾の宝石と称される新鮮なしろえびを干してうまみを凝縮。新鮮なその日のうちに干し、添加物や化学調味料を一切使わない、などのこだわりが素朴な味わいを生んでいます。
※幸のこわけの賞味期限は、約1~2ヶ月となります。
酒器のサイズ | H115 φ65 |
満水容量 | 270cc |
箱サイズ | H70 W262 D128 |
酒器の素材 | 錫100% |
箱入重量 | 580g |
箱仕様 | 化粧箱 |
※サイズはmmでの表記となります。
※Hは底面から縁までの高さとなります。厚みではありません。
※全て手仕事で製造しているため、サイズ・容量・重さ・風合には個体差があります。
スタッフが試してみました

ほたるいか燻製
噛みやすい柔らかさだけど、噛み応えは十分にあって、ほたるいかの おいしさをずっと噛みしめられます!
味がしっかりついているのでお酒のおつまみにぴったりです。

しろえび姿干し
噛むと殻のパリッ、サクッとした触感が楽しい。噛んでいくと しろえびの旨み、甘味がじゅわーと広がってきます。
しろえびと食塩しか原材料に使われていないのでヘルシーかつ安心。
旨みがすごいのでお酒との相性は抜群です。少し炙ると香ばしさが出て個人的に好みでした!
関連商品RELATED ITEMS
-
酒器と富山の幸で晩酌を 家呑みセット ‐ C(片口-中1ヶ&はなしべ2ヶ&幸のこわけ2種)
19,800円(税込)
-
酒器と富山の幸で晩酌を 家呑みセット ‐ A(ビアカップ1ヶ&ぐい呑1ヶ&幸のこわけ1種)
12,650円(税込)
-
酒器と富山の幸で晩酌を 家呑みセット ‐ D(片口-中1ヶ&ぐい呑2ヶ&幸のこわけ2種)
17,380円(税込)