読みもの能いもの作り

お酒に合わせて酒器を選ぼう - 薫酒編 –

シャンパングラス-金箔

【錫とお酒のおいしい関係 Vol.2】

古来より、「錫の器に入れた水は腐らない」、「お酒の雑味が抜けてまろやかになる」などといわれ、酒器や茶器などに用いられてきた錫。錫とお酒の楽しみ方についてご紹介いたします!

 

日本酒は、味わいや香りの特徴から「薫酒」「爽酒」「醇酒」「熟酒」という大まかに4タイプに分類することができます。

香りを楽しむ薫酒
薫酒は、主に吟醸酒や純米大吟醸酒などに多い、吟醸香とも呼ばれる華やかな香りを楽しむお酒です。

その特徴は何といっても、果実や花のような華やかな香り。
香りが引き立つラッパ型やワイングラス型の酒器を選びましょう。

お酒に合わせて酒器を選ぼう - 薫酒編 -

薫酒×シャンパングラス
ラッパ型のシャンパングラスは、香り高くフルーティな吟醸系の日本酒の香りを引き立て、

薄手で飲み口が縦に長い形状も、繊細な吟醸酒を味わうのに適しています。

内側にあしらった金箔の輝きは、見た目にも美しく、ホームパーティーやお祝いの席を華やかに演出します。

お酒に合わせて酒器を選ぼう - 薫酒編 -

薫酒に合う料理は?
フルーティーですっきりとした後味の料理や、適度な甘味と塩気がある料理と相性の良い薫酒。
乾杯酒や食前酒として前菜を合わせたり、食後のデザートや香の物と組み合わせるのがおすすめです。

<例>生ハム+桃・メロン、浅漬けやピクルスなど

お酒に合わせて酒器を選ぼう - 薫酒編 -

※日本酒サービス研究会・酒匠研究会(SSI)が提唱する「香味特性別4タイプ分類」を基に調査しました。
https://ssi-w.com/


ADVISER : 山上弘茂人さん

金沢市尾山町「日本酒バル 金澤酒趣」店主。
一級酒造技能士、清酒専門評価者、唎酒師、ソムリエ、SAKE DIPLOMA。
酒蔵「菊姫」で26年間に渡って酒マイスターとして酒造り・品質管理に携わった日本酒の専門家。

 

【今回ご紹介したのは】
シャンパングラス – 金箔 – S
シャンパングラス – 金箔 – L

【商品の実物をご覧になりたい方は】
能作の直営店舗へお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
店舗一覧

ページトップへ